暖かく生きたい生存日記

執筆/エッセイスト/心理学/ アダルトチルドレン/旅行/小さな幸せ/

誰と行くか誰と関わるか【#スノーボード/#wintersports/#トラベル】

先日学生時代の友人とスノーボードへ行きました。

f:id:taiyoupoka2:20200130073837j:image
f:id:taiyoupoka2:20200130073831j:image
f:id:taiyoupoka2:20200130073824j:image
f:id:taiyoupoka2:20200130073834j:image
f:id:taiyoupoka2:20200130073828j:image

#11promax で撮ってもらった写真です。

 

8plusで充分やー!と思ってた私だったけど

やはり、レンズが3つもついていると凄かった…

技術の進歩すごい🥺と思いました笑

 

 

本題へ…

この学生の頃の友だちは、

とても心が綺麗な方たちです。

自分の心の狭さが嫌になってしまう程

素直で優しい人たちです。

 

 

例えば私は少し余裕がなくなると相手に対して

イラついてしまうというところがあります。

けれど友人はそのイライラを買う事はしません。

それって簡単なように思えて、

かなり難しいことだし、

心が広くないとできないこと。

 

 

後で改めて「私が悪かったよな。。」

と思うことでも相手は感情的になりません。

 

 

そして強く変化したのは、

 

その人たちといる時間が増えた今、

 

ほかの友人に「優しいね!」と

言われる回数が増えた気がします。

また私も、

今まではなんとも思っていなかった

人が急に意地悪に感じてしまったり😂

 

 

 

最近実感している事は、

 

【類は友を呼ぶ】

 

これは大人になるに連れて確実に実感してます。

無意識にも私は優しい友人に影響されていたし、

自分のここがいけないところだな

この子の「ここが素敵だな」「見習いたいな」と

客観的に思える感性があったからこそ

心が綺麗な友人と知り合い仲良くなることが出来たと。

 

そしてまた新たな優しいコミュニティー

増えていく選んだ先で受け入れてもらえる。

 

そう感じています。

 

自分がどうなりたいか。

どうゆう人になりたいか。

その部分を常に持っていたり

少しでも感じられる人と一緒にいたい。

大人になった今学校ではないので、

友だちは選びやすくなっています。

 

その人といることによって違和感を感じてたり、

「プラスのエネルギー」より

「マイナスのエネルギー」の方が

受け取るものが多い環境や時間からは積極的に距離を置く。

 

そして自分の良い部分を素直に褒め大切にし、

プラスのエネルギーを循環出来る人間関係を作る。

そして常に自分を客観的に見る。

 

私のひとつの夢は、そんな自分にとっての

広く深く

優しい綺麗なプラスのエネルギーを循環出来る

コミュニティーを広げられる人になる事

 

私はそれがなりたい自分になれる。

近道だと思っています。

f:id:taiyoupoka2:20200130075822j:image